【豆知識】ゴムクローラーどう選ぶ?編

こんにちは😀

建機チャンネルです。

以前こんなお問い合わせいただきました。

「ゴムクローラーの交換を考えているんだけど

どれ買ったらいいかわからなくて

サイズが一緒ならどれでも履けるの?」

それがサイズが同じでも履けないんです😥

必ず機種(場合によってシリアルも)確認が必要です。

たしかに車で考えると

タイヤサイズが同じであれば基本履けますよね。

建機はそうもいかないようです。

なぜかというと

ゴムクローラーを回すのに

スプロケットとアイドラにかむ部分があります。

コマがかんでコトッコトッと進むわけですが

このスプロケットからアイドラのラインが機種毎に違うそうです。

内側気味に設定されている機種、

外側気味に設定されている機種って感じですね。

ばっちり機種に合ったゴムクローラーの方が

取り付けに問題がないのはもちろん

その機種用に作られているので長持ちします。

機種・シリアル・サイズを確認するのは

ひと手間ですが安いものではないので

しっかり選んで長く使いましょう。

最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事8件

>

建設機械パーツの専門店「建機チャンネル」
商品点数1000件以上!あなたの欲しい部品がきっとみつかる。

自社ブランド部品を中心に取り揃え、高品質でお手に取りやすい価格を
実現しております。ページに掲載していない建設機械部品もお探しできます。
まずはサイトをご覧ください。

CTR IMG