Warning: include_once(/home/kenkiworld1/kenkichblog.com/public_html/wp-content/plugins/wp-file-manager/file_folder_manager.php): failed to open stream: Permission denied in /home/kenkiworld1/kenkichblog.com/public_html/wp-settings.php on line 473

Warning: include_once(): Failed opening '/home/kenkiworld1/kenkichblog.com/public_html/wp-content/plugins/wp-file-manager/file_folder_manager.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/kenkiworld1/kenkichblog.com/public_html/wp-settings.php on line 473
オイルシール単品販売

オイルシール単品販売開始!

  • 2022年10月7日
  • 2023年1月20日
  • 未分類

こんにちは。建機チャンネルです!

決算や棚卸が終わりあっという間に10月を迎えましたね…早い(゜-゜)

最近は、建機チャンネルに掲載の商品数を増やそう!ということで

オイルシールの掲載商品数をアップ&店舗限定で単品販売を開始しました!

 
undefined
オイルシールとは

建設機械のシリンダーなどに使用され、主に回転軸端部からの油漏れや、外部からのほこりの侵入を防止するためのシールの事です。
 

機械製品に使用されるオイル(油)を機械の“すきま”から漏れるのを防ぐと同時に、外部からほこりや土砂が侵入するのを防ぐ働きをしています。

そもそもオイルはどこから漏れるのか…?

機械製品をを動かす際、内部では摩擦が生じます。稼働時の滑りをよくして重機の寿命を延ばすため通常潤滑油などのオイルを差し入れます。しかし、オイルをさしただけでは隙間から油が漏れ出てしまいますよね。

そこで、摩擦部分をオイルシールで保護し、油が漏れ出ることを防いでいるのです。

オイルシール

・オイルシール

各種モーターの軸回転部に装着し、オイル・グリースをシール(密封)する機械部品です。

・ダストシール

外部からのごみ・ほこりの侵入を防ぐために使用されるパッキンです。

・Oリング

断面がO型(円形)の環型をした密封用(シール用)ゴムです。

0.25クラス~0.8クラスまでのオイルシールを取り扱い中♪

事務所に在庫を置いているので、現物を見てから購入出来ます!

オイルシールの単品販売をしているお店はなかなかないのでは?


店舗限定(数量限定)にはなりますが、キットで買うよりもお安く?

なると思うので、お近くの方はぜひチェックしてみてください(/・ω・)/


気になることはお気軽にお問い合わせください。

(029-893-2840)お待ちしています(/ω\)

建機部品専門サイト 建機チャンネル
最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事8件

>

建設機械パーツの専門店「建機チャンネル」
商品点数1000件以上!あなたの欲しい部品がきっとみつかる。

自社ブランド部品を中心に取り揃え、高品質でお手に取りやすい価格を
実現しております。ページに掲載していない建設機械部品もお探しできます。
まずはサイトをご覧ください。

CTR IMG